©2018 HOTEL MUMBAI PTY LTD, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, ADELAIDE FILM FESTIVAL AND SCREENWEST INC
©2018 HOTEL MUMBAI PTY LTD, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, ADELAIDE FILM FESTIVAL AND SCREENWEST INC
2008年、五つ星ホテルで起きた、テロからの奇跡の脱出劇!
ホテルマン、そして人間としての愛と誇りを賭け、ひとりでも多くの命を救おうとした“名も無き英雄たち”
彼らは〈信念〉だけで、銃に立ち向かった。
2008年11月、インドを代表する五つ星ホテルが500人以上の宿泊客と従業員を人質にテロリストによって占拠された。宿泊客を逃がすために、プロとしての誇りをかけてホテルに残ったホテルマンたち。部屋に取り残された赤ちゃんを救出するため、決死の覚悟で銃弾の中へと向かう父と母。テロリストたちに支配される極限の状況下で、特殊部隊の到着まで数日という過酷な現実を前に、人々の誇りと愛に満ちあふれた脱出劇が描かれる。
©2018 HOTEL MUMBAI PTY LTD, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, ADELAIDE FILM FESTIVAL AND SCREENWEST INC
2019年9月27日(金)より TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー
©2018 HOTEL MUMBAI PTY LTD, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, ADELAIDE FILM FESTIVAL AND SCREENWEST INC
9月10日(火)23:59まで
※当選発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
©セカイイチオイシイ水製作委員会
©セカイイチオイシイ水製作委員会
日本とフィリピン両国のボランティア達の献身により、戦争の傷を乗り越え9年もの歳月を費やし完成したフィリピン・パンダンの水道建設工事にまつわる感動の実話を映画化!
フィリピンの首都マニラから300キロ南にあるパナイ島の田舎町パンダン。海水混じりの井戸水しかないパンダンでは、多くの村人が腎臓病などに悩まされていた。きれいな水を届けたい――。
今なお世界には、安全な水が供給されずに死んでいく子供たちが年間100万人以上いる。この物語は、過去を乗り越え「今を生きる」ことの大切さを教えてくれる「人間賛歌」である。現代の日本やアジアに住む子供たちに広く知ってもらい、より豊かでハッピーなアジアの未来を築くために――。
©セカイイチオイシイ水製作委員会
2019年9月21日(土)よりユーロスペースほか全国順次公開
©セカイイチオイシイ水製作委員会
9月10日(火)23:59まで
※当選発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
『HERO』と『LOVERS』で武侠アクションの一時代を築いたチャン・イーモウ監督。
自由と引き換えに、大軍が待つ敵地に赴く影武者を待つのは自由か死か――
一瞬も目が離せない<武侠アクション・エンターテインメント>の傑作が誕生!
公式サイト http://shadow-movie.jp/
家族をひとつにするため、何度も生まれ変わる犬のベイリー!
幸せな涙があふれ出す、犬と人間のラブストーリー!
公式サイト https://boku-wonderful.jp/
旅立つ人の思いや愛を受けとめ、見送る人に受け渡し、納棺前までの最期に寄り添い、命のバトンをつないでいく。そんな看取り士たちの姿を映像化したのが本作『みとりし』である。
公式サイト http://is-field.com/mitori-movie/index.html
実在の中年男性シンクロチームの映画化!今度はイギリス代表チーム!!
さえない日々に二度目の青春を輝かす、抱腹絶倒のスポ根ブリティッシュ・コメディ!
公式サイト https://kinofilms.jp/movies/synchro-dundees/
五感を震撼させるノンストップスリラー解禁。
日本中を震撼させる女子高生連続殺人事件。唯一の手がかりは、目の見えない目撃者だった――。
公式サイト http://www.mienaimokugekisha.jp/
生まれたときからウェブサイトやSNSが存在する“ジェネレーションZ世代”のティーンたちのリアルな葛藤や恋、家族との関係を描き、全米で評判を集めた青春ドラマ。
公式サイト http://www.transformer.co.jp/m/eighthgrade/
患者と家族と向き合い、最後の日々をともに過ごす――
小堀鷗一郎医師と在宅医療チームに密着した200日の記録
公式サイト https://jinsei-toki.jp/
アジアではじめて同性婚が認められた台湾発、少し先を行くフツウの家族の物語。
公式サイト http://baobao.onlyhearts.co.jp/
「スノーマン」「風が吹くとき」の絵本作家レイモンド・ブリックスの原作を絵本が動き出したかのような質感の新技術の手描きアニメーションで映画化。温かな涙がこぼれる大人のためのアニメーション映画。
公式サイト https://child-film.com/ethelandernest/