秋は美味しい食べ物がたくさん!
この季節にちなんで、シニアコム会員の食に対する意識や、食事の現状を調査しました。
※グラフ画像はクリックするとさらに大きくなります。
「内食」/「中食」/「外食」の割合については、朝食、夕食は圧倒的に「内食」が多い結果となりました。昼食は、「中食」/「外食」も少し多くなっています。
毎日の食生活で特に重視していることとして、「美味しさ」が54.5%、「栄養」が50.5%、「安全性」が37.4%、「食材の旬」が34.3%でした。一方で「経済性」は25.6%となっており、シニアコムの世代の方々が『質』を大切にしていることが分かります。
また、最近1年のうちに買った食材として、他に大差をつけて上がったのが「ココナッツオイル」でした。きっかけや理由としては、「健康のため」はもちろんのこと、「ダイエット」、「認知症予防」という言葉が多く上がっていました。