50歳を過ぎると、お子さんは独り立ちし、お孫さんができたという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、シニアコム会員の中で、お孫さんがいらっしゃる方を中心に、お孫さんに使うお金について調査しました。
※グラフ画像はクリックするとさらに大きくなります。
「孫がいる」と答えた方の割合は58.8%と半数を超えていましたが、その中で「同居している」と答えた方は、4.8%という結果でした。
お小遣いをあげる頻度の問いでは、「あげない」と答えた方が31.4%と一番多くなっています。
また、「教育資金の一括贈与にかかる贈与税の非課税措置」制度に関しては、「よく知っている」「なんとなく知っている」と答えた方が73.9%という結果でしたが、実際に「利用したい」と答えた方は、20.0%という結果となりました。