文字サイズ
初めての方
よくある質問
ブログ
ともだち
詳細検索
シニアコム
>
散輪坊さんのプロフィール
>
散輪坊の部屋
> 今日の日記の記事一覧
散輪坊
長野県 / 男性
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリ一覧
今日の日記
トンボの話題
大きな勘違い
アオアシシギ
アオサギ
ベニマシコ
今日の日記
チゴハヤブサ
シメ
体力勝負
ヒバリ
バンの雛
自慢話
話題いろいろ
コリンウズラ
ご相談
花の話題
昨日の話
地元のニュース
うんざり話
季節の話題
野鳥の話題
ヒドリガモ
オナガ
自然いろいろ
質問
野鳥の話題
水鳥
お礼の言葉
モズ
ヒレンジャク
セグロセキレイ
お見舞い
コガモ
植物の話題
プロ野球観戦
花便り
いろいろ飛ぶのもいます
うんざりした話
鳥の巣
昆虫の話題
友達紹介
お知らせもあります
モズの雛
お知らせ
ハクセキレイ
コチドリ
アオバズク
歯科治療
コムクドリ
ムクドリ
カルガモ
スズメ
ヒヨドリ
ツバメ
トンボ
ミサゴ
初めての鳥
食事のはなし
昆虫の話題
戸隠
サギの話題
サギソウ
キジバト
祭りだワッショイ
キジ
カワラヒワ
ノビタキ
カワセミ
オオバン
シジュウカラ
ジョウビタキ
オナガガモ
カワウ
コサギ
エナガ
チョウゲンボウ
フラミンゴ
アカゲラ
カイツブリ
コゲラ
ノスリ
謹賀新年
メジロ
ルリビタキ
ヨシガモ
ウグイス
アトリ
趣味いろいろ
ハシビロガモ
シロハラ
オオルリ
鳥の話題
コイカル
キビタキ
カッコウ
善光寺
ササゴイ
孔雀
木曽路の話題
蝶と花
コサメビタキ
オオヨシキリ
イカルチドリ
タシギ
ヒタキ類
トビ
ホオジロ
キセキレイ
ツグミ
鉄道車両
ミヤマホウジロ
フクロウ
カンムリカイツブリ
アヒル
カケス
ホウジロガモ
オカヨシガモ
メボソムシクイ
野鳥の雛
いろいろな話題
過去の記事
2021年04月 (22)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
散輪坊の部屋
いろいろな浅い趣味を持ったおじさんです。 お楽しみいただけると嬉しいです。
散輪坊さんのブログ一覧
カテゴリー:今日の日記
2017.11.27 16:45
池の公園で
*おばちゃんとお話し
朝食後池の公園へ行きました。見慣れた鳥たちばかりで多少退屈して
いると散歩に来ていたらしい女性が話しかけてきました。鳥のことは
全く知らないということで質問に答える形で話をしました…
もっと読む
日記カテゴリ
今日の日記
コメント数(6)
2017.11.26 15:41
林での話題
*林での話題
今日も冬鳥を求めて違う林へ行きました。いろいろな鳥の鳴き声の中に
ベニマシコも含まれ姿もチラッとだけ確認できました。姿を見るのは
これからの楽しみとします。ちなみにオスはこのような鳥です。…
もっと読む
日記カテゴリ
今日の日記
コメント数(6)
2017.11.25 16:42
久し振りのノスリ
*久し振りにノスリ
フクロウのリベンジで千曲川の林へ行きました。土曜日の今日は堤防
工事用の道路工事が行われています。フクロウは残念ながら見られません
堤防から河川敷に入ってすぐ何時ものノスリの姿があ…
もっと読む
日記カテゴリ
今日の日記
コメント数(8)
2017.11.24 16:11
寒い時の花火大会
*寒い時の花火大会
昨日は長野市恒例の恵比寿講煙火大会でした。112回目だそうです。
人混みが嫌いで会場へ行くことはありません。近くの陸上競技場に侵入し
客席の一番上から写したこともありますが、特別寒く…
もっと読む
日記カテゴリ
今日の日記
コメント数(14)
2017.11.23 16:47
渋柿も食べごろ
*木の実は食べごろ
お隣の渋柿に野鳥の姿を見るようになりました。木で熟して甘くなって
きたのでしょう。ヒヨドリはこちらの姿を見ると直ぐに飛び去ります。
ツグミは周囲で少しづつ場所を変えても平気で実を突き…
もっと読む
日記カテゴリ
今日の日記
コメント数(12)
2017.11.22 16:25
山の話題続き
*若返り体操教室
今日水曜日は若返り体操教室です。夕食に必要な食材を買い物した後
運動公園で冬鳥の様子を見ましたが、まだ姿がありません。教室は
ストレッチ、卓球とソフトバレーボールです。卓球はいつもの仲…
もっと読む
日記カテゴリ
今日の日記
コメント数(6)
2017.11.21 16:21
冷蔵庫の中の一日
*冷蔵庫の中の一日
今朝は0.1度、最高気温が5.6度、ほぼ一日中冷蔵庫の中の生活です
地上も初めての積雪になりました。ほんのうっすらとですけど。
サンシュユに積もった雪が融けて滴が朝日で輝いています…
もっと読む
日記カテゴリ
今日の日記
コメント数(9)
2017.11.20 16:11
鳥(撮り)逃がし
*大物撮り(鳥)逃がし
久しぶりに千曲川の河川敷の林へ行きました。堤防の拡幅工事をやる
ようで工事車両用の道路工事中です。用水路にもこんな仮設橋が架けられ
周囲の様子も大変化です。堤防工事が終わるまで鳥…
もっと読む
日記カテゴリ
今日の日記
コメント数(10)
2017.11.19 16:29
初雪、そして寒い
*初雪と寒い一日
今朝早く歩く時に車のボンネットがうっすら雪化粧しているのが分かり
ました。そして日中も6.4度までにしかならない寒い一日でした。
いよいよ寒い冬を覚悟しなければいけません。何度も言いま…
もっと読む
日記カテゴリ
今日の日記
コメント数(14)
2017.11.18 16:47
えっ!行くの?
*えっ!いくの?
今日はハイキング同好会の今年最後の例会でした。一日中雨の予報で
中止だろうと思いましたが、最終決定は朝8時ということで一応弁当の
用意はしていました。最終的に決行となり「えっ!いくの?…
もっと読む
日記カテゴリ
今日の日記
コメント数(6)
1
2
3
4
5