文字サイズ
初めての方
よくある質問
ブログ
ともだち
詳細検索
シニアコム
>
散輪坊さんのプロフィール
>
散輪坊の部屋
> 鉄道車両の記事一覧
散輪坊
長野県 / 男性
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリ一覧
今日の日記
トンボの話題
大きな勘違い
アオアシシギ
アオサギ
ベニマシコ
今日の日記
チゴハヤブサ
シメ
体力勝負
ヒバリ
バンの雛
自慢話
話題いろいろ
コリンウズラ
ご相談
花の話題
昨日の話
地元のニュース
うんざり話
季節の話題
野鳥の話題
ヒドリガモ
オナガ
自然いろいろ
質問
野鳥の話題
水鳥
お礼の言葉
モズ
ヒレンジャク
セグロセキレイ
お見舞い
コガモ
植物の話題
プロ野球観戦
花便り
いろいろ飛ぶのもいます
うんざりした話
鳥の巣
昆虫の話題
友達紹介
お知らせもあります
モズの雛
お知らせ
ハクセキレイ
コチドリ
アオバズク
歯科治療
コムクドリ
ムクドリ
カルガモ
スズメ
ヒヨドリ
ツバメ
トンボ
ミサゴ
初めての鳥
食事のはなし
昆虫の話題
戸隠
サギの話題
サギソウ
キジバト
祭りだワッショイ
キジ
カワラヒワ
ノビタキ
カワセミ
オオバン
シジュウカラ
ジョウビタキ
オナガガモ
カワウ
コサギ
エナガ
チョウゲンボウ
フラミンゴ
アカゲラ
カイツブリ
コゲラ
ノスリ
謹賀新年
メジロ
ルリビタキ
ヨシガモ
ウグイス
アトリ
趣味いろいろ
ハシビロガモ
シロハラ
オオルリ
鳥の話題
コイカル
キビタキ
カッコウ
善光寺
ササゴイ
孔雀
木曽路の話題
蝶と花
コサメビタキ
オオヨシキリ
イカルチドリ
タシギ
ヒタキ類
トビ
ホオジロ
キセキレイ
ツグミ
鉄道車両
ミヤマホウジロ
フクロウ
カンムリカイツブリ
アヒル
カケス
ホウジロガモ
オカヨシガモ
メボソムシクイ
野鳥の雛
いろいろな話題
過去の記事
2022年05月 (16)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
散輪坊の部屋
いろいろな浅い趣味を持ったおじさんです。 お楽しみいただけると嬉しいです。
散輪坊さんのブログ一覧
カテゴリー:鉄道車両
2009.09.16 15:50
今日はてっちゃん
*今日はてっちゃん
撮り貯めた鉄道関係の絵です。
JR東日本長野支社の団体専用列車「彩 いろどり」が
近くの駅で待機中。この先単線で行き合い列車待ち。
飯山駅の転車台、頻繁…
もっと読む
日記カテゴリ
鉄道車両
コメント数(10)
2008.12.19 16:10
寂しいブルトレ全廃
*東京発のブルトレ全廃
来年三月の時刻改定で東京駅発のブルートレインは全廃になるそう
です。ブルトレにはいろいろ思い出がありますけど、福岡へ転勤の時
国鉄最後の日、二人の子供と博多駅で「あさ…
もっと読む
日記カテゴリ
鉄道車両
コメント数(8)
2008.11.20 15:30
またてっちゃん
*またてっちゃん
信越線が開業して120年記念でSLの運転が行われます。
そのために試運転が4日間行われました。昨日まではすっかり忘れて
いて、今朝は考えていた場所へ行きました。ところが雪の…
もっと読む
日記カテゴリ
鉄道車両
コメント数(6)
2008.10.14 15:45
列車洗浄装置
*台所で相談です。
シンクの下は食器自動洗浄機を入れるスペースになっています。
一人で不要なので鍋などを置いています。ここが匂うようになって
きました。排水パイプのぬめりかと思い一度洗浄液を…
もっと読む
日記カテゴリ
鉄道車両
コメント数(10)
2008.10.11 13:19
今日はてつ撮り
*今日はてつ撮り
長野総合車両センターの鉄道フェスタが開催されました。毎年
行っていろいろな車両を見てきます。今回は昔活躍したクモユニが
主な目的です。クは運転席付き、モはモーターの付いた車…
もっと読む
日記カテゴリ
鉄道車両
コメント数(6)
1