文字サイズ
初めての方
よくある質問
ブログ
ともだち
詳細検索
シニアコム
>
散輪坊さんのプロフィール
>
散輪坊の部屋
> 腕の悪さを痛感
散輪坊
長野県 / 男性
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリ一覧
今日の日記
トンボの話題
大きな勘違い
アオアシシギ
アオサギ
ベニマシコ
今日の日記
チゴハヤブサ
シメ
体力勝負
ヒバリ
バンの雛
自慢話
話題いろいろ
コリンウズラ
ご相談
花の話題
昨日の話
地元のニュース
うんざり話
季節の話題
野鳥の話題
ヒドリガモ
オナガ
自然いろいろ
質問
野鳥の話題
水鳥
お礼の言葉
モズ
ヒレンジャク
セグロセキレイ
お見舞い
コガモ
植物の話題
プロ野球観戦
花便り
いろいろ飛ぶのもいます
うんざりした話
鳥の巣
昆虫の話題
友達紹介
お知らせもあります
モズの雛
お知らせ
ハクセキレイ
コチドリ
アオバズク
歯科治療
コムクドリ
ムクドリ
カルガモ
スズメ
ヒヨドリ
ツバメ
トンボ
ミサゴ
初めての鳥
食事のはなし
昆虫の話題
戸隠
サギの話題
サギソウ
キジバト
祭りだワッショイ
キジ
カワラヒワ
ノビタキ
カワセミ
オオバン
シジュウカラ
ジョウビタキ
オナガガモ
カワウ
コサギ
エナガ
チョウゲンボウ
フラミンゴ
アカゲラ
カイツブリ
コゲラ
ノスリ
謹賀新年
メジロ
ルリビタキ
ヨシガモ
ウグイス
アトリ
趣味いろいろ
ハシビロガモ
シロハラ
オオルリ
鳥の話題
コイカル
キビタキ
カッコウ
善光寺
ササゴイ
孔雀
木曽路の話題
蝶と花
コサメビタキ
オオヨシキリ
イカルチドリ
タシギ
ヒタキ類
トビ
ホオジロ
キセキレイ
ツグミ
鉄道車両
ミヤマホウジロ
フクロウ
カンムリカイツブリ
アヒル
カケス
ホウジロガモ
オカヨシガモ
メボソムシクイ
野鳥の雛
いろいろな話題
過去の記事
2021年04月 (20)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
散輪坊の部屋
いろいろな浅い趣味を持ったおじさんです。 お楽しみいただけると嬉しいです。
◀ ブログ一覧を見る
2008.12.02 16:21
腕の悪さを痛感
日記カテゴリ
アカゲラ
コメント数(10)
コメント一覧
熊五郎さん
今日も林であいましたが、やはりピントが甘いです。
距離、腕、装備。うまくいきません。
今日は三羽もいたんですけど。
2008.12.04 06:18 散輪坊 |
返信
3枚目 良いですね。
このような写真を撮りたいんですがなかなか
難しいです、また会ったとしても折角の
チャンスを逃がしています。
2008.12.03 22:34 熊五郎 |
返信
えじまさん
コゲラやアカゲラは林にいることが多く
どうしても暗いですね。
シャッタースピードを上げられなくて、動きまわる
これらの鳥を写すのは難しいです。
今回は熊五郎さんの助言を聞いて、
動く先を予想して、待ってみました。
それでもこの結果で残念です。
2008.12.02 12:21 散輪坊 |
返信
2年前に 1度だけ、去年は 音の主は コゲラばかり、
その時は 必死?で ビデオカメラをまわしました が、
遠くて ブレとピンボケが、素人用の オートが使えない、
後 何か有りますかね? 見捨てないで〜。
2008.12.02 11:56 えじま |
返信
minorさん
おっしゃっている鳥はヤマガラですね。
o-sanさんのお宅へ来たそうで奇麗な
画像を見せていただきました。
2008.12.02 11:29 散輪坊 |
返信
akariさん
この日はいい天気でした。真っ青な空が気持ち良かったです。
ブログと夢ブログを使い分けているのは、一つには
鳥専門コーナーを設けたかったのと、画像を5枚しか貼れません。
ですから二つに分けて、10枚貼り付けています。
STAGEではトラブルが多くて、自分のブログに
「このブログは会員以外コメントできません」と表示されて
慌てることがあります。
他の方のコメントを受け付けない設定ができるか
どうかは不勉強です。
2008.12.02 11:26 散輪坊 |
返信
o-sanさん
アカゲラは一週間に一度か二度あの林で会えます。
枝の下や上を動き回るので写すのは苦労します。
2008.12.02 11:16 散輪坊 |
返信
こんばんは。
縁日でおみくじを引くのを手伝う鳥でしたね。ピーナツを砕いて真上に手を差し出すと食べに来て、可愛い鳥だと思ってました。
2008.12.02 11:03 minor |
返信
再度、今晩は
鳥いいですね、空が綺麗
また、お伺い2つ
この夢ブログと、従来のブログの、使い方って、どう違うのですか?
もう1つは、サークルを承認許可をしないと
あるいは、サークル紹介のメールを断ると、書き込みもできなくなるのかなぁ〜〜〜???
コメント受けつけてない人もいますね
ひたすら、発信、そして、他のブログ訪問、
それぞれのやり方ですよね・・・
散輪坊さんは、ほとんど毎日書いていらっしゃるから、色々ご存知かな?と思って・・・
すみません
もちろん、鳥の写真も、楽しみにしています{笑顔}
2008.12.02 10:29 akari |
返信
こちらではトンとお目にかかれない鳥が普通に居るのには驚きです。
無重力の世界に住んでるように自在に動いているようですね。
2008.12.02 10:06 o-san |
返信
この記事のURL
https://seniorcom.jp/blog/view/12969
この記事へのトラックバックURL
https://seniorcom.jp/blog/view/12969
この記事へのトラックバック一覧
1
今日も林であいましたが、やはりピントが甘いです。
距離、腕、装備。うまくいきません。
今日は三羽もいたんですけど。
このような写真を撮りたいんですがなかなか
難しいです、また会ったとしても折角の
チャンスを逃がしています。
コゲラやアカゲラは林にいることが多く
どうしても暗いですね。
シャッタースピードを上げられなくて、動きまわる
これらの鳥を写すのは難しいです。
今回は熊五郎さんの助言を聞いて、
動く先を予想して、待ってみました。
それでもこの結果で残念です。
その時は 必死?で ビデオカメラをまわしました が、
遠くて ブレとピンボケが、素人用の オートが使えない、
後 何か有りますかね? 見捨てないで〜。
おっしゃっている鳥はヤマガラですね。
o-sanさんのお宅へ来たそうで奇麗な
画像を見せていただきました。
この日はいい天気でした。真っ青な空が気持ち良かったです。
ブログと夢ブログを使い分けているのは、一つには
鳥専門コーナーを設けたかったのと、画像を5枚しか貼れません。
ですから二つに分けて、10枚貼り付けています。
STAGEではトラブルが多くて、自分のブログに
「このブログは会員以外コメントできません」と表示されて
慌てることがあります。
他の方のコメントを受け付けない設定ができるか
どうかは不勉強です。
アカゲラは一週間に一度か二度あの林で会えます。
枝の下や上を動き回るので写すのは苦労します。
縁日でおみくじを引くのを手伝う鳥でしたね。ピーナツを砕いて真上に手を差し出すと食べに来て、可愛い鳥だと思ってました。
鳥いいですね、空が綺麗
また、お伺い2つ
この夢ブログと、従来のブログの、使い方って、どう違うのですか?
もう1つは、サークルを承認許可をしないと
あるいは、サークル紹介のメールを断ると、書き込みもできなくなるのかなぁ〜〜〜???
コメント受けつけてない人もいますね
ひたすら、発信、そして、他のブログ訪問、
それぞれのやり方ですよね・・・
散輪坊さんは、ほとんど毎日書いていらっしゃるから、色々ご存知かな?と思って・・・
すみません
もちろん、鳥の写真も、楽しみにしています{笑顔}
無重力の世界に住んでるように自在に動いているようですね。