文字サイズ
初めての方
よくある質問
ブログ
ともだち
詳細検索
シニアコム
>
散輪坊さんのプロフィール
>
散輪坊の部屋
> アカゲラ
散輪坊
長野県 / 男性
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリ一覧
今日の日記
トンボの話題
大きな勘違い
アオアシシギ
アオサギ
ベニマシコ
今日の日記
チゴハヤブサ
シメ
体力勝負
ヒバリ
バンの雛
自慢話
話題いろいろ
コリンウズラ
ご相談
花の話題
昨日の話
地元のニュース
うんざり話
季節の話題
野鳥の話題
ヒドリガモ
オナガ
自然いろいろ
質問
野鳥の話題
水鳥
お礼の言葉
モズ
ヒレンジャク
セグロセキレイ
お見舞い
コガモ
植物の話題
プロ野球観戦
花便り
いろいろ飛ぶのもいます
うんざりした話
鳥の巣
昆虫の話題
友達紹介
お知らせもあります
モズの雛
お知らせ
ハクセキレイ
コチドリ
アオバズク
歯科治療
コムクドリ
ムクドリ
カルガモ
スズメ
ヒヨドリ
ツバメ
トンボ
ミサゴ
初めての鳥
食事のはなし
昆虫の話題
戸隠
サギの話題
サギソウ
キジバト
祭りだワッショイ
キジ
カワラヒワ
ノビタキ
カワセミ
オオバン
シジュウカラ
ジョウビタキ
オナガガモ
カワウ
コサギ
エナガ
チョウゲンボウ
フラミンゴ
アカゲラ
カイツブリ
コゲラ
ノスリ
謹賀新年
メジロ
ルリビタキ
ヨシガモ
ウグイス
アトリ
趣味いろいろ
ハシビロガモ
シロハラ
オオルリ
鳥の話題
コイカル
キビタキ
カッコウ
善光寺
ササゴイ
孔雀
木曽路の話題
蝶と花
コサメビタキ
オオヨシキリ
イカルチドリ
タシギ
ヒタキ類
トビ
ホオジロ
キセキレイ
ツグミ
鉄道車両
ミヤマホウジロ
フクロウ
カンムリカイツブリ
アヒル
カケス
ホウジロガモ
オカヨシガモ
メボソムシクイ
野鳥の雛
いろいろな話題
過去の記事
2021年04月 (20)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
散輪坊の部屋
いろいろな浅い趣味を持ったおじさんです。 お楽しみいただけると嬉しいです。
◀ ブログ一覧を見る
2011.01.05 15:45
アカゲラ
日記カテゴリ
コメント数(8)
コメント一覧
キツツキの仲間は皆このように留まることが良くありますね。
アカゲラがこんなにも低い所で餌探しをするのはチョット珍しいかも、きっと美味しい御馳走が隠れているのかも知れませんね。
2011.01.05 10:38 |
返信
すごいね!アカゲラこんなの見たいです。
2011.01.05 10:46 |
返信
遅ればせながら・・・
あけましておめでとうございます。
メジロはいつ見ても本当に目の周りが白いですね〜。当たり前でしょうが、2日の写真を見てあらためてそう思いました。
はじめてのまともな写真というマヒワ。新年早々快調ですね。
アカゲラも本当に色が鮮やかに撮れていますね。
今年もいろいろ見せていただきます。よろしくお願いします。
2011.01.06 06:33 |
返信
チョコミーさん
おめでとうございます。
今年もよろしくお付き合いください。
マヒワは写している時は全く気が付きませんでした。
何でも写しておくべきと再確認です。
今年もお楽しみいただけるよう、自分も楽しみながら
頑張ります。ご期待ください。
2011.01.06 07:14 |
返信
o-sanさん
林に何羽いるのか分かりませんけど
良く会えます。写す間少しじっとしてと
頼みますがなかなか言うことを聞いてくれません。
2011.01.05 23:38 |
返信
chuuchichiさん
先日は草が多くて写し損ねましたが、木の根っこ付近を
突いていました。
これからはアカゲラを探す高さも注意が要りそうです。
2011.01.05 20:53 |
返信
空さん
幸せなことにこの付近の林ではアカゲラとアオゲラを
良く見かけます。
2011.01.05 20:54 |
返信
ジックリと腰をすえて遊んでくれたようですね。もう顔見知りかな?
2011.01.05 22:48 |
返信
この記事のURL
https://seniorcom.jp/blog/view/16658
この記事へのトラックバックURL
https://seniorcom.jp/blog/view/16658
この記事へのトラックバック一覧
1
アカゲラがこんなにも低い所で餌探しをするのはチョット珍しいかも、きっと美味しい御馳走が隠れているのかも知れませんね。
すごいね!アカゲラこんなの見たいです。
あけましておめでとうございます。
メジロはいつ見ても本当に目の周りが白いですね〜。当たり前でしょうが、2日の写真を見てあらためてそう思いました。
はじめてのまともな写真というマヒワ。新年早々快調ですね。
アカゲラも本当に色が鮮やかに撮れていますね。
今年もいろいろ見せていただきます。よろしくお願いします。
おめでとうございます。
今年もよろしくお付き合いください。
マヒワは写している時は全く気が付きませんでした。
何でも写しておくべきと再確認です。
今年もお楽しみいただけるよう、自分も楽しみながら
頑張ります。ご期待ください。
林に何羽いるのか分かりませんけど
良く会えます。写す間少しじっとしてと
頼みますがなかなか言うことを聞いてくれません。
先日は草が多くて写し損ねましたが、木の根っこ付近を
突いていました。
これからはアカゲラを探す高さも注意が要りそうです。
幸せなことにこの付近の林ではアカゲラとアオゲラを
良く見かけます。