*今日も打ち初め
金曜日は仲間とのバウンドテニスで今年の打ち初めです。
8名の会員で2名休みです。ダブルス1面とシングルス1面。
今日はラリーを続けられて運動量が多く寒い体育館なのに
汗ばむから驚きです。
真冬日になりました。最高気温が-2.2度で小雪交じりの
天気で体育館へも歩きにしました。意外に特別寒いと感じない
寒冷地仕様者になっているのを実感です。
*こんな遊びを
先日室内に差し込む夕日を利用してこんな遊びをしました。
花が終わって筋が残ったのと枯れてそのままのホオズキを
保存していて夕日の中に置きました。
筋だけのはこんなです。
おはようございます!
そう言って頂けると嬉しいです。ちょこまか動き回っているのが
効果的なのでしょうか。
まだ寒くて大量の汗をかくまではいきませんが、
今年もバウンドテニスも楽しもうと思います。
今年も始めましたか~
元気に汗流して
健康にこの冬を乗り越えましょう。
大変な積雪も困りものですね。
当地も明朝は結構な量になるという予報です。
いろいろな物を逆光で見ると意外な発見をすることが有ります。
今日のバウンドテニスは積雪が多ければ休もうと思ったんですが
参加して良かったです。寒い中でも十分な運動ができました。
部屋に差し込む夕日を使っても色々楽しめます。
もう少し工夫をすればいいんでしょうけど。
夕方までの積雪は市内で83 cmとの事です。
山間地が88cmですから県内二位の積雪量です。
こんな事なんて、なんも自慢にもなりませんね^^
気温はこちらでも終日氷点下で雪はサラサラですよ。
いやぁ ここまで降るとは参りました・・です。
今回の寒波は当県が狙われましたね^^
ほ~
筋だけのホオズキを夕陽の影に置いて・・・
なかなか幻想的で素敵ですね。
私もそんなホオズキを持っていますから、今度やってみます。
寒い中、汗ばむほどの運動量をされて、散輪坊さんは、超元気ですね。
私の冬の筋トレは毎日の除雪ですから・・・^^
明日も頑張ります! トホホ
影は幽霊の顔のようでもあり
筋だけになったホウズキの美しいこと!