*今年の目標
今頃になってですが、今年の目標を決めました。
「忘れ物をしない」 3日に財布を忘れて大慌てしたのは
話しました。昨日は手袋を体育館に忘れたようです。高価な
ものではないですが使い慣れています。体育館へ行くときに
使用しましたが、バウンドテニスの時は別の手袋です。
帰りにそのままこの手袋を使用したため、忘れ物です。
公民館の体育館で今日は休み、月曜日に確認に行きます。
年齢とともに忘れ物には十分に注意したいです。
*やはり味気ない
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートの実況は22時
までの放送で、起きている自信がなくてオーディオで聴き、
その後風呂のラジオ、最後は寝床のラジオで聴いていましたが、
やはり途中で寝てしまいました。今日のTVでの再放送を
見ながら聴きましたが、やはり無観客なのは異常です。
最後のアンコール曲「ラデツキー行進曲」では聴衆の拍手も
音楽の一部なのかもしれません。
来年は会場いっぱいのお客さんと共に・・・・
*ヤマガラ
曇り時々雪の予報に反して朝食後にはきれいに晴れました。
夜に少しの雪降りで散輪ではなく歩きで運動公園一回りです。
雪が積もっていないところが有り、鳥の姿を期待。見事×。
その代わりに木の上のヤマガラに会えました。
シャッターを押したと同時に飛びました。写したというより、
写ったと言えます。狙って写したなら自慢ですけど。
他の枝ではこんな姿も。
4年位使用している手袋ですけど、カメラ操作に都合よく
愛用しています。明日見つかると良いんですけど。
ヤマガラの飛びだしのタイミングがもっとあっていれば
大威張りなんですけど。ボケ気味が残念です。
この時期の温かい話をすると、鬼ではなく梅に笑われるかもしれませんね。
こんにちはになりました。
使用している手袋はカメラ操作に適しているので明日見つかって欲しいです。
金銭的にはたいしたことがないんですけど。
日中のNHKFMはクラシック音楽を聴かれます。7時30分以降もですけど。
お話とは逆にほとんど雪のない生活で申し訳ないです。
偶然とはいえヤマガラの飛び出しをうまくいきましたね
早く寒波が去ってほしいものです
おはようございます
使い慣れている手袋などに愛着がありますから、散輪坊さんの気持ちはよくわかります。
明日手袋があるといいですね。
NHKFM は私もよく聴いていますが、ほとんどが夜眠る前から明け方までまです。
日中から夕方頃はクラシックが多いのでは・・・?
今日は積雪が1m超のカーポートの雪降ろしをする予定です。
もうウンザリしていますが、しょうがないですね。
Happu な1日を・・・
小鳥たち全般に膨らんでいるのが見られます。
自前の羽毛を膨らませてふっくらしていてより可愛いです。
天気予報からするとウソの様に奇麗に晴れて、真冬の服装で
歩いていて暑くて閉口しました。
何時もは帰る時に忘れ物はないか確認しますが、金曜日は
心が先に行っていて確認を忘れました。
やることに集中して忘れ物を防ぎたいです。
おはようございます!
新しい手袋を買えばいいんですけど、使い慣れているので一応
明日確認に行きます。1年の目標は決めるのが初めてです。
ふと思いついて決めました。
母の影響で昔からクラシック音楽を聴きます。NHKFMをBGMに
していることが多いです。モーツアルトも好きでよくCDを聞きます。
申し訳ないですけど、ここは雪が少なく今朝は路上積雪ゼロです。
ヤマガラは寒いからふっくらしてるんでしょうか?
忘れ物、落とし物をしないと言うのは
私も自分に念じている事です。
何か咥えていますね~
忘れ物
ぼくもいっぱいです。
出がけに玄関に置いといたものまで
忘れたなんてざらです。
忘れ物ですか・・・
はい、私もよく忘れますが、まだしない。とまでの目標にはしていないです。
今年の目標はまだ決めていませんが・・・^^
決めても、直ぐに忘れますから、このまま2021を突っ走ると思います。
手袋の忘れ物・・体育館ならちゃんとあるのでは? と思いますが・・・
散輪坊さんって、いいご趣味をお持ちなんですね。
ウィーン・フィルってクラシックですか?
私は「さわりで癒される天才!モーツアルトの名曲25選」を聴くのが
せいぜいですね。
でも聴いていると心が和みます。
この大雪ですが、今夕5時で123cmとの事ですが、明日朝に又除雪かと思うと嫌になりますね。
口から出る言葉は まったくもう~!だけです^^