受付終了
「道教四面像」中国・534 年 大阪市立美術館蔵
「堆朱牡丹文盆」中国・明時代 大阪市立美術館蔵
読売新聞大阪発刊70周年記念 特別展
華風到来(かふうとうらい) チャイニーズアートセレクション
大阪市立美術館は1936年5月1日に開館しました。2022年は86周年を迎えるとともに、秋から約3年間の大規模改修工事に入る予定です。長期の休館を前に、館蔵品による特別展を開催いたします。
当館は、関西の経済界で活躍した阿部房次郎が収集した中国書画、山口謙四郎による中国の石造彫刻・工芸などを中心に、国内屈指の中国美術コレクションを所蔵していることが特色です。このほか工芸・仏画・近世および近代絵画といった日本美術にも、中国との関わりを多彩に示す当館ならではの作品が揃います。
本展では、中国美術とその影響を受けた「華風=中国風」の日本美術を選りすぐって、中国文化の魅力と広がりをご紹介します。
この展覧会は、全作品の撮影が可能です。(フラッシュ撮影および三脚の使用はご遠慮ください)
特別展「華風到来 チャイニーズアートセレクション」【5組10名様】